IT診断

IT 診断
IT 診断キャンペーン
無料から診断いたします。
EZ-netのIT診断
中国でもITの管理を自社のITの担当者や専門の業者に任せておられる日系企業様がほとんどです。しかし管理者の皆さんが『実際にどんな管理をしているのか分からない』と言われるのをお聞きします。
しかし突然のシステムダウン、情報漏えい、サイバー攻撃などの被害は甚大なものとなりますので、毎年の健康診断のようなイメージで定期的な第三者による『IT診断』をお勧めしております。
実際の『IT診断』を実施してみると、セキュリティー対策が不十分だったり、サポート期限が過ぎたOSやソフトを使っていたり、業務効率が上げる方法が見過ごされていることが少なくありません。
日本人ITコンサルタントと日系企業のIT管理に関しても経験豊富なエンジニアが『第三者の立場』から的確な診断とアドバイスをさせていただきます。
こんなお悩みを抱えている皆様に
IT診断をお勧めします

どのようにITが管理されているか分からない。セキュリティ面が不安だ。
ITシステムを改善して、もっと 業務効率を上げたい。

ITの管理コストを削減したい。
中国の法律に対応しているか不安だ。
EZ-netにおまかせください!
IT診断の検査項目
- ウィルス対策
- ネットワーク管理
- 法対応
- 情報漏えい対策
- サーバー管理
- 総合評価

ご利用の流れ
お問い合わせ お気軽にご相談ください 費用(0元から)をお伝えし、検査日時を調整させていただきます
問診票の記入 診断日より前に、こちらで用意している問診票に可能な範囲でご記入いただきます
当日の検査 診断当日は日本人ITコンサルタントと日系企業を多数担当しているエンジニアが御社事務所にお伺いします (所要時間3時間程度)
診断結果 診断当日にお時間をいただければ担当者から診断結果をお伝えします また有料ではありますが、報告書を作成することも可能です
IT診断報告書活用例

報告書は日本語と中国語で書かれておりますので、日本本社へのIT管理体制の報告書として、そのままご活用いただくことができます。
また御社のIT担当者が退職した場合も報告書やネットワーク構築図があれば、次の担当者にスムーズに業務を引き継ぐことができます
日本語・中国語対応の
緊急・定期的なメンテナンス

定期・緊急メンテナンス
弊社は日本人担当者が御社の窓口となり、定期的なメンテナンス、緊急対応に迅速に対応させていただいております。報告書なども日本語・中国語対応です。コスト軽減のお手伝いもさせていただきます。
ITメンテナンス 関連の投稿一覧
- 2020.05.14
- 無料から!『IT診断』キャンペーン!
- 2018.04.08
- メールが危ない!?
- 2017.06.25
- 中国でパソコン・サーバーのデータ修復はお任せ
- 2017.06.19
- 上海で社内ネットワークのIT導入支援を実現
- 2017.06.15
- 上海で日本語が通じるパソコン修理業者はあるの?
- 2017.06.13
- 中国で事業展開を行えるシステム構築
- 2017.06.11
- 中国拠点でのサーバー管理でお悩みの場合
- 2017.06.09
- 上海でのIT支援は重要